OMRON connectによるデータ連携
OMRON connectには、『コンシューマ版』と『データ通信アプリ』の2種類の連携タイプがあり、どちらとでもデータ連携することが可能です。
OMRON connect(コンシューマ版)
- オムロン ヘルスケアの健康アプリという位置付けですが、パートナー様のアプリとデータ連携することは可能です。
- オムロン ヘルスケアが個人の利用者にお勧めする便利な付加機能(※)が実装されています。
データ通信アプリ
- パートナー様のアプリやサービスに、バイタルデータを連携させるための通信専用アプリです。
- オムロン ヘルスケアの付加機能がなく、基本的にバグフィックスや対応デバイスの追加・削除以外に仕様変更や機能の追加・削除が行われることはありません。
- シンプルな機能構成なので、パートナー様における独自のビジネス利用やPoC、学術・研究用途に最適です。
OMRON connect機能比較
機 能 | コンシューマ版 | データ通信アプリ |
機器登録 | ○ | ○ |
クラウド登録 | ○ | ○ |
データ転送 | ○ | ○ |
パネル表示 | ○ | ○ |
グラフ表示 | ○ | ○ |
かんたん血圧日記 | ○ | - |
データ連携(アプリ・クラウド) | ○ | ○ |
ユーザープロファイル | ○ | ○ |
アカウント削除 | ○ | ○ |
測定データリスト | ○ | ○ |
測定データ詳細表示 | ○ | ○ |
測定データ削除 | ○ | - |
アプリメッセージ、リマインダー | ○ | - |
コンテンツ・広告 | ○ | - |
アンケート | ○ | - |