連載– archive –
-
「健康経営を学ぶ」 第5回「健康投資ワーキンググループ( 2023年度 健康経営度調査の回答状況等)
12月7日に健康経営の推進を担当している経済産業省の、健康・医療新産業協議会内の第10回健康投資ワーキンググループが開催されましたので内容を紹介します。 今回の議題の主は2023年度の健康経営度調査の結果の速報と,10年間の顕彰制度の総括等となりま... -
「健康経営を学ぶ」第4回:「健康投資ワーキンググループ( 2023健康経営度調査の変更点 )」
7月18日に健康経営の推進を担当している経済産業省の、健康・医療新産業協議会内の第9回健康投資ワーキンググループが開催されましたので内容を紹介します。 今回の主となる議題は2023年度の健康経営度調査の改定となります。前回でご紹介した内容より多... -
「健康経営を学ぶ」第3回:「健康経営ワーキンググループ(1年の総括と次回健康経営度調査への変更点)」
3月に経済産業省等の顕彰制度の発表があり,4月には,「中小規模法人部門 取り組み事例集(健康経営優良法人2023)」( https://kenko-keiei.jp/1032/ )と「健康経営銘柄2023 選定企業紹介レポート」( https://kenko-keiei.jp/ )が公表されました。 中... -
「健康経営を学ぶ」第2回:「健康経営銘柄の総括」
著者:山野美容芸術短期大学 教授 新井研究室 主宰 新井卓二氏 3月8日に経済産業省は,「健康経営銘柄2023」と「健康経営優良法人2023」を発表しました。経済産業省と東京証券取引所共催の銘柄には,31業種から49社が選ばれており、初選定は14社となりま... -
「健康経営を学ぶ」第1回「健康経営申請に関する総括」
著者:山野美容芸術短期大学 教授 新井研究室 主宰 新井卓二氏 「健康経営」と言う言葉を知っていますでしょうか? 昨年の健康経営優良法人2022では,経済産業省等が主導している健康経営度調査(企業が取り組む「健康経営」についての進捗度合いを調べ... -
第18回健康な体は「できる」が増える。健康の体の土台、できていますか?
第18回:2020年4月8日更新 著:阿部菜月氏(パーソナルトレーナー・スタジオインストラクター) パーソナルトレーナー兼スタジオインストラクターの阿部菜月です。 柔らかな春の日差しが心地よく感じられる季節になりました。 皆さまいかが... -
第10回デジタル変革の3分類
第10回:2020年4月07日更新 著:鈴木良介氏(野村総合研究所ICTメディア・サービス産業コンサルティング部、上級コンサルタント) デジタル変革というのは不思議な言葉だ。 情報通信技術を使って何かをしたい、という思いは伝わってくるがそ... -
第9回1,800万匹の愛猫・愛犬を支える「ペットテック」
第9回:2020年3月15日更新 著:鈴木良介氏(野村総合研究所ICTメディア・サービス産業コンサルティング部、上級コンサルタント) 1.かわいい「うちの子」 クールだったり、強面であってもペットの話になった途端に相好を崩す人は多い。 彼ら... -
第17回ストレッチで代謝アップ・ストレスフリーな体へ
第17回:2020年2月14日更新 著:阿部菜月氏(パーソナルトレーナー・スタジオインストラクター) パーソナルトレーナー兼スタジオインストラクターの阿部菜月です。 新たな年を迎え一ヶ月、ますますご精励のことと存じます。風邪など引か... -
第8回:テクノロジの活用による「置き換え」「共助」「顧客による貢献」
第8回:2020年2月6日更新 著:鈴木良介氏 (野村総合研究所ICTメディア・サービス産業コンサルティング部、上級コンサルタント) 高齢化や人口減少が進むと、生活者一人ひとりにかかる社会インフラの維持コストは高くなる[*1]。 利用頻度も...